jukukosiのブログ

@saitoumasasi1(twitter) 塾講師してます。勉強法、教育法について語っています。応援お願いします! https://mobile.twitter.com/saitoumasasi1

今後について

皆様、お久しぶりです。今回は今後についてお話したいと思います。単刀直入に言うと今後このブログはこれ以上は更新しません。代わりに僕のtwittter (https://twitter.com/mbarorinn11) で毎日文法ノートとしてあげています。そちらを読んで頂ければ幸いです…

冠詞、代名詞のまとめ 8/1

冠詞について解説していきたいと思います。冠詞はみなさんご存じでしょうが、なかなか難しいものです。僕もよくミスをするものです。 まず冠詞の種類は、a, an, theとあります。このa,anは不定冠詞と呼ばれるもので、theは定冠詞と呼ばれます。 まずは、Coul…

時制のまとめ 7/31

まずは時制についてです。英語には現在形、過去形、未来形、大過去系と大きく4つあります。そして、現在形、過去形、未来形に完了があり、3×2+1=7、そして先程までの時制に全て進行形があり7×2=14個の時制が存在しています。まとめると、未来形、現在形、過…

英語文法30 7/30

もう期末テストの時期ですね。予定はあるのですが、この用法やって!みたいなんがあれば教えて下さい。できる限りを尽くします。予定としては、最上級、等級、今までの復習などです。 さて、今回は前回やりました、最上級の続きです。以外と用法は少なく、今…

英語文法29 7/29

読んでいただいている方に難しい、と言われました。確かに難しい事はしているのですが、難しいことをしないと人は伸びません。キツイことを言いますが、1+1を永遠にしますか?って話です。僕の説明が下手っていうのも大いにありますがね。 前回までは少し比…

英語文法28 7/28

一旦復習も兼ねて、前までにお話した事を再投稿しようかなと考えています。まとめた方がわかりやすいと思うので。一旦この比較を終わらせて、そこからしばらく復習の期間にしようと思います。 さて今回は比較級の続きの用法から頑張っていきましょう!比較級…

英語文法27 7/27

さて今回から比較級、最上級をやっていきましょう。まずは簡単な話から始めていきます。 比較級は、二つのモノ、ヒトを比較する際に用います。例えば、 I am taler than he. 私は彼よりも背が高い、となります。この場合は私と彼を比較しています。 形は、主…

英語文法26 7/26

高校時代ぐらいからスキマスイッチにはまってしまっています。ゴールデンタイムラバーから始まり、そこから好きになってしまいました。では、今回も頑張りましょう。 今回は前回のifを省略した形の続きからやっていきます。 前回、without/but forをやり、そ…

英語文法25 7/25

次は何の文法をしようかなと迷っています。中学メインでやるか、高校をメインでやるか。難しすぎてもダメですし、中々難しい。まずは仮定法を頑張りましょう。 さて、今回は仮定法の様々な表現に関してお話ししていきましょう。 wishを用いた仮定法 現実に起…

英語文法24 7/24

最近塾の授業で、先生がお休みされて代わりの先生が来られたのですが、今までまるでやる気のない生徒が真面目に授業を受けていたので、自分の無力感を感じていました。切り替えて頑張ります。 前回、仮定法過去と、仮定法過去完了をしていました。今回は仮定…

英語文法23 7/23

TOEICも近くなってきました。出来るだけ高得点を取れるように頑張りたい所存であります。努力は必ず実を結ぶ、実を結ばなければそれは努力ではない、王さんの言葉です。 さて今回から仮定法について学んでいきたいと思います。僕自身も高校でかなりつまづい…

英語文法22 7/22

本当に暑くなったり、急に冷えたり、雨が降り出したりと天候がかなり忙しいですがいかがお過ごしでしょうか。気温変化で風邪など体調を崩さないように気をつけてくださいね。 今回は前回予告していた、分詞から普通の文に直す、という事をしていきます。 Adm…

英語学習21 7/21

中々難しい話が続いていますね。僕の知識も増えて一石二鳥っていう話ですね。これからも頑張って行きたいと思います。宜しくお願いします。さて続きを頑張って行きましょう。 前回beingが省略されるという話をしました。なので結果として、過去分詞形が残る…

英語文法20 7/20

もうこの文法も20まで来ましたね。どこまでやるかは決めていません。もしかしたら100ぐらいまで行くかもしれませんね。さて今回も文法を頑張りましょう。 今回は分詞構文に関してお話ししていきたいと思います。分詞は副詞節を副詞句に変えます。 例えば、if…

英語文法19 7/19

最近僕の授業分かりやすいと言ってくれる様になってきました。一年もすれば経験も割りかし積むので当たり前と言えば当たり前ですが。まだもう二年ほど経験を積ませてもらおうと思います。 今回は不定詞と動名詞の違いについてといろいろお話しようと思います…

英語文法18 8/18

少し前に、パソコンをサイコパスに意図的に壊され、謝罪もあったにはあったのですが、あまり反省の気持ちが内容に思われます。まあ、切り替えて頑張ります。 前回は、準動詞の続きとして動名詞をしていました。今回は動名詞への書き換えをしていきたいと思い…

英語文法17 7/17

僕の小学生の時好きだったアニメが15日に続編として放送されます。本当に楽しみです。一週間もないので、それまで頑張って行き続けようと思います。 さて、前回まで準動詞の不定詞をしていました。今回は三つある中の二つ目の動名詞に関してお話ししようと思…

英語文法16 7/16

前回の続きの不定詞への変換をやっていきましょう。It was said that he was arrested by police. で、受け身形なので、to be arrestedにして、thatを消して、主節が受け身形なので、従属節の主語を主節主語に動かして、 He was said to be arrested by poli…

英語文法15 7/15

中3の受験に対する姿勢がまだ整っていないように思えます。僕も直前まで怠けていたので、説得力無いですけどね。夏ぐらいまでには姿勢を作ってしまいましょう。 さて、今回は不定詞のクライマックスです。動名詞も交えて話しようと思います。 不定詞への書き…

英語文法14 7/14

今回と次回で不定詞のお話を終わりたいと思います。今回は不定詞の色々な表現について、come to V, get to Vで、 I came to like her. (私は彼女を好きになってきた。) I get to see a movie. (私は映画を見るようになった。) となり、come to V/get to Vで…

英語文法13 7/13

これから書くことを文法に絞りたいと思います。こっちの方が小難しい話をするよりか好評なので文法に絞りまます。これからもよろしくお願いします。今回は不定詞の原型不定詞からです。原型不定詞とは、動詞の原型が使われる用法です。 まず原型不定詞の用法…

英語文法12 7/12

最近休養が取れておらず、体がボロボロであります。もう少しフリーの時間も作らないといけないなぁと思います。適度には休まなければいけません。ずっと休むのは論外ですが。 さて、今回は不定詞の続きをやっていきましょう。 目的格が含まれる不定詞で、 I …

英語文法11 7/11

最近昔見ていたアニメの名言集みたいなのを見て、もう一回見たいと思ったのですが、全然時間がありません。誰か僕に時間を下さい。 さて、まあまあ好評だった文法を再開しようと思います。今回から準動詞に関してで、その一つの不定詞に関してお話ししようと…

英語文法10 7/10

今回は関係副詞に関してです、とりあえず最後です。 関係副詞には4つあり、who, when, where, whyが当てはまります。これにより、先行詞でこれらを使い分けなければいけません。それぞれ例文を作りましょう。 This is the building where my brother works. …

英語文法9 7/9

今回は目的格の関係代名詞から始めましょう。考え方は主格と同じで、関係代名詞に変わるところが異なります。 There is a book. と、 I read it three month ago.を合体させます。同じものは主格にはなく、目的格にbookとitがあり、同じなので、合体させると…

英語文法8 7/8

この代名詞の話が終わったら話を変えようと思います。そろそろ読者の方々も飽きてきたと思うので。そうすると何の話をしようかと迷っています。 さて今回で代名詞は終わらせたかったのですが、収まりませんでした。 今回は、再帰代名詞です。内容は 〜自身、…

英語文法7 7/7

この英語文法も7できました。僕も調べていて意外と知らなかったこともあり、僕自身も勉強になっています。こうして文面に起こして後から見ても分かりやすいように頑張ります。 前回、代名詞をしており、その続きの、不定代名詞についてやっていきます。まず…

英語文法6 7/6

最近、腰まで痛むようになってきました。そろそろ寿命ですかね笑笑。膝は万年性なのでもう諦めました。命ある限り頑張りたいと思います。この英語文法も続けてではなく、ところどころ挟んで行きたいと思います。 さて、前回は冠詞についてお話ししました。僕…

英語文法5 7/5

最近暑くなってきましたね。塾でも冷房をつけないと汗だくになってしまいます。この時期は総体や大会で三年生は引退の時期が近くなってきました。もうそろ受験に向けて頑張っていきましょう。 さて今回は、時制も終わったことですし新たに単元に入りましょう…

英語文法4 7/4

最近見ていただいている方が増え大変嬉しい次第であります。勉強方法や仕事、職に関して、そして現在は英文法に関してお話をしています。このまま頑張って続けて行こうと思います。 今回は、時制の最後として、理解しにくい大過去と過去完了の違いについてと…