jukukosiのブログ

@saitoumasasi1(twitter) 塾講師してます。勉強法、教育法について語っています。応援お願いします! https://mobile.twitter.com/saitoumasasi1

英語文法8 7/8

この代名詞の話が終わったら話を変えようと思います。そろそろ読者の方々も飽きてきたと思うので。そうすると何の話をしようかと迷っています。

 さて今回で代名詞は終わらせたかったのですが、収まりませんでした。

 今回は、再帰代名詞です。内容は 〜自身、という使い方をしてself, selvesが付きます。一人称、二人称は、所有格+self, selvesで、三人称は、目的格+self, selvesで再帰代名詞となります。例文から行きましょう。

 再帰代名詞が動詞と前置詞の目的語になる場合で、

The baby ate a food by himself. で、意味は赤ちゃんが自分自身でご飯を食べた、となります。

The baby take care of himself. で、赤ちゃんが自分自身で世話をする、となります。

 強調用法で

 I hurt her myself. となれば、自分自身でという部分が強調されています。

 〜自身の、と表したい場合は、所有格がないため、所有格+ownを用いて表現します。

I do my own thing. 私は自分自身のことをします。という訳になります。

 最後に、前置詞を伴って作られる慣用句についてですが、

for 〜self で 〜の為に、

by 〜selfで 〜自身で〜する、

beside〜selfで 我を忘れて、という意味になります。次は関係代名詞についてです。

 関係代名詞ですが、意味は二つの文を合体させようといった意味です。

今回は主格の関係代名詞に関してで、主語が関係代名詞になるという事です。そして、名詞を後ろから修飾します。詳しくは後でお話します。関係代名詞にはwhich, who, thatがその代表です。

 The man is my father. とHe is standing over there.の文を長いので一つにまとめるという事をします。The manとheが一緒なので、ここを関係代名詞にします。heは人なのでwhoを使って、The man who is standing over there is my father. となります。the manが修飾されないといけない為、is my fatherは最後につけて、あちらに立っている男の人、と男の人を修飾して、その人がお父さんです、と最後に持ってきます。

whichの場合は、

The car is mine. It color is very cool red. を合体させて、ItとThe carが一緒で、モノなので、whichと置き換えて、

 The car which color is very cool red is mine. となり、先程と同様でthe carを修飾するのでis mineは文末につけます。

 今回は関係代名詞の初めをしました。次はかなり難しくなりますが頑張りましょう。

 今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!