jukukosiのブログ

@saitoumasasi1(twitter) 塾講師してます。勉強法、教育法について語っています。応援お願いします! https://mobile.twitter.com/saitoumasasi1

英語文法7 7/7

この英語文法も7できました。僕も調べていて意外と知らなかったこともあり、僕自身も勉強になっています。こうして文面に起こして後から見ても分かりやすいように頑張ります。

 前回、代名詞をしており、その続きの、不定代名詞についてやっていきます。まず、a, theの違いが分かってないといけないのですが、前にやっているので省略します。another, the others の違いについてなのですが、anotherは複数ある内の別の一つという解釈で大丈夫です。まるで表せば●が当てはまるものだとして、◉◯◯◯◯●◯の様な解釈です。◉は別の一つという事で比較する元からあるものです。the others はtheで限定がかけられているのもあり、◉●●●●●●となります。残り全部だと思えばいいです。例文は、I ate the bread, but I am still hungry. May I eat the others /another? の文で意味が変わってくるのがわかるでしょう。前者は残り全部食べていいですか?で後者はあと一つ食べていいですか、という解釈となります。この解釈が意外と重要なので憶えておきましょう。someとany に関しても、someが肯定文、anyが疑問文、否定文で用いられます。

 次は指示代名詞の説明をしましょう。指示代名詞とは、this, that, these, thoseなどが当てはまります。これらは単数か距離で使い分けます。this, that の使い分けは近さで判断するのですが、手に届くか届かないかで判断します。Could you give me this text book? は手に届く範囲内で、Could you give me that textbook? は手に届かない範囲にあることを示します。these, thoseはそれぞれの複数形です。簡単なことだと思います。

 ただ、this morning とthat morningの違いはどうでしょうか。これは先程のように、手に届くか届かないかで判断し、this morningは近い朝、よって今朝となり、that morningは遠い朝、よって昨日の朝移行前の事を指します。未来じゃないのか、という事ですが、未来のことをあの朝と言うでしょうか。普通は言わないはずです。なので過去のことと考えます。意外と知ってそうで知らなかった事だと思います。

 次は再帰代名詞、関係代名詞についてお話しします。代名詞でも色々種類は存在します。

 今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!