jukukosiのブログ

@saitoumasasi1(twitter) 塾講師してます。勉強法、教育法について語っています。応援お願いします! https://mobile.twitter.com/saitoumasasi1

英語文法2 7/2

前回から始めている英語文法ですが、我ながら内容が濃い様に思えます。ということで今回も頑張っていきましょー!

 前回は時制について話しまして、今回は続きです。現在形は主に現在、習慣を表すことが多いです。I play tennis. 私はテニスをします。という習慣的なことを表すこともあります。次の()を埋めてみてください。

 

I ( ) to play tennis. ( )にはwantの時制変化したものが入ります。何が入るでしょうか。

 

正解はwantです。英語の起点は全て現在です。なのでlast week, next monthなどの断りがない場合は現在形を用います。

 

過去形の話に移りましょう。過去は過去の一点を表します。では次はどうでしょうか。

I studied math for two years.

私は二年間数学を勉強しています。

この文の誤りはどこにあるでしょうか。

 

正解は、for two yearsで、2年間を表し、期間を表すので現在完了形を用いるのが適切でしょう。studyは動作動詞であるため、I have been studying math for two years. となるのが正解です。

前回話した通り、現在完了に過去の一点を示す副詞を入れることはできません。なぜならば現在完了は過去から現在までの期間を表すため、過去の一点を表す副詞は使えません。例は、last month, yesterday, three days agoなどです。このような副詞と併用するのは間違いです。副詞に関してはまたお話しすることにしましょう。

 

進行形に関しては 〜しているところです、となります。本当に今しているという状態です。ここで状態動詞、動作動詞の話で、状態動詞は場合により進行形に出来るのですが、大抵はできません。The tree is standing. というのが誤りになってきます。これは、木が今だけ立っているのではなく、習慣的に立っているので、The tree stands. となります。

 

The man is standing  by the door.

 

はどうでしょうか。これは正解です。男性が今立っているのでもしかしたら次の瞬間、何処かへ行ってしまう可能性があるので進行形として成り立ちます。判断基準は次の瞬間どうなるのか?というのを考えていただければいいです。動作動詞であろば何処でもing形にすることが可能です。

 未来についてもまた次回話すとしましょう。

 今回も最後まで読んで頂きありがとうございましたー。